メニュー

転倒予防にバランス訓練を!

[2020.05.24]

転倒すると10%で骨折や脱臼、捻挫などを起こすとされます。
骨折による寝たきりを防ぐためにも、転倒予防が大事です。
転倒の危険因子に当てはまる場合は、ぜひ予防を心がけましょう!

転倒の危険因子
 歩行・バランス障害
  歩く速さが0.6m/秒以下 
   100m歩くのに3分近くかかってしまう。
  Timed Up and Go testで12秒以上かかってしまう
   *椅子に座り立ち上がって3m歩き、椅子にまた座るまでの時間
  The 4-Stage Balance Testで②が達成できない

10秒続ける事ができなければ終了します
   ①まず両足をそろえて立ちます
   ②この形から足の大きさの半分、片足だけ前に出します
   ③次に片足の爪先を反対側の踵に付けます
   ④片足立ち
 視力が0.25以下
 認知症がある
 安定剤、睡眠剤、ループ利尿薬を服用している

転倒予防対策 
 散歩や筋肉トレーニングに加えバランス訓練を行う
  バランス訓練:下記を1日に10~15回繰り返す。
  1)椅子の後ろに立ち片手で背もたれをつかみ片足で10秒間立つ
  2)慣れたら背もたれは指1本でタッチする
  *散歩や筋肉トレーニングだけではバランスの改善が難しいです
 視力や骨の密度の検査行う

Prevention of Falls in Community-Dwelling Older Adults.
Ganz DA、Latham NK
N Engl J Med.2020 Feb 20;382(8):734-743 より作成

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME